インボイスの相談会

posted by 2023.04.17

kaisya_soudan_man_woman_smile

 国税庁のサイトを見ていたら「フワちゃんと学ぼう!インボイス制度」なんで動画がアップされていて、国税庁の広報もそこまで来たか、とちょっと驚きました。

 

 インボイス制度に関しては個人事業者の登録がまだ50%未満で法人の8割超に比べて進んでいないため、情報発信を強化しているようです。
Q&Aもありますが、127問156ページもあって、とても一般の方が読もうと思えるボリュームではありません。

 

 そこで全国各地で説明会登録相談会が実施されています。

 大阪の場合、4月から7月にかけて月2回程度、各税務署で「インボイス制度説明会」が開催されています。
消費税とは何ぞや、という仕組みから説明してくれるので初心者向けの内容となっています。
誰でも参加できる説明会ですが、定員の関係で電話で事前予約が必要です。

 

 また集団での説明会だけでなく、個別の「登録要否相談会」も開催されます。
こちらは登録すべきかどうか悩んでいる人向けに1時間程度、個別に相談できる枠が設けられています。
法人であれば税理士と契約していることが多いため、顧問税理士に相談できますが、個人事業者で税理士と契約しているのは2~3割に留まるため、そういった個人事業者向けの対応です。
大阪の場合、4月から9月にかけて月1回程度、各地の税務署で開催されています。こちらも電話で事前予約が必要です。

 

 インボイスの登録については単に税金の問題だけでなく、手間との兼ね合い、取引先との関係性、値決めに対する考え方など様々な要素が絡むだけに判断が難しい部分があります。
せっかく説明会や相談会の制度があるので、登録を悩まれている方は活用してみてはいかがでしょうか。