一時支援金 ② 手続き

posted by 2021.03.4

business_online_syoudan_uchiawase

 昨日の続きで一時支援金の必要書類と手続きを確認していきます。

 

1.必要書類

① 申告書控え
<法人>
・2019年1~3月及び2020年1~3月を含む事業年度の別表一
・電子申告の場合はメール詳細も同期間分が必要

<個人事業者>
・2019年及び2020年の確定申告書第一表

② 売上の証明書類
<法人>
・2019年1~3月及び2020年1~3月を含む事業年度の法人事業概況説明書の両面

<個人事業者>
・青色申告決算書
・白色申告の場合は不要

③ 対象月の売上台帳等
・対象月=2021年1~3月で50%以上売上減少の月
・売上台帳、集計データ、手書きの売上帳のコピーなど
・「2021年〇月分」と明記し、合計欄も必須
・請求書では不可

④ 履歴事項全部証明書
・法人のみ必要
・申請時から3か月以内発行

⑤ 通帳写し
・表紙と見開き

⑥ 宣誓・同意書

⑦ 取引先一覧
・緊急事態宣言の影響を受ける飲食店や流通業者等を記載
・2019年1~3月、2020年1~3月それぞれの期間に反復継続している取引先の上位2社を記載
・顧客が個人消費者である場合には不要

 

2.手続き(電子申請のみ)

① 申請用HPから仮登録

② メール到着後マイページ作成

③ 書類を準備して税理士等の登録確認機関に事前確認を依頼→確認

④ マイページから記入し書類添付→申請

⑤ 事務局で確認後に給付通知書を発送→入金

 

 必要書類で特徴的なのは、緊急事態宣言の影響を明確にするために取引先一覧が必要なことです。

 税理士等の事前確認については、日頃から付き合いのある顧問であれば、電話でOKで確認項目も少ないですが、顧問でない場合は面談(ZOOM等も可)が必要で確認項目も多いです。

 確認項目は少ない場合で3点あります。
・本人確認
・制度の理解度(要件、書類保存、事業継続、不正受給など)
・経産省の資料を全て読むように促す

 多い場合はあと4点増えます。
内容としては本人確認を厳格に行う、要件や必要書類について1つずつチェックしていくといったものです。

 

 申請は来週8日からです。
申告書や通帳等はすぐ用意できると思いますが、3か月以内の履歴事項全部証明書がない場合には法務局へ取りに行く必要があります。
売上げについては、1月と2月を確認して50%減の要件を満たしていればすぐ申請できますが、3月で該当しそうな場合は売上げが確定する4月以降の申請となります。

なお、2年以内開業、法人成りなど特殊なケースはまだ詳細が公開されておらず、申請開始も3月19日からの予定です。