大阪市・府の時短協力金

posted by 2021.01.19

4369403_s

 コロナの再拡大を踏まえて、各地で飲食店の時短要請に対する協力金が導入されています。
代表例として大阪市のものを取り上げますが、各地の制度については似てますが少しずつ違うので各自治体のサイトでご確認下さい。

 

【第1弾(令和2年11月及び12月 営業時間短縮協力金)】

① 期間令和2年11月27日~12月15日

② 地域大阪市北区及び中央区

③ 対象
・接待を伴う飲食店やバー、カラオケなど:ステッカーなしなら休業、ありなら時短(5~21時
・上記以外の酒類を提供する飲食店:時短(5~21時

④ 金額1店舗58万円(12/11までなら50万円)※1日約3万円

⑤ 主な要件
・11/26までに開業
・業種別ガイドラインを遵守し、大阪府感染防止宣言ステッカーを導入
・飲食店営業許可がある
すべての期間で時短又は休業している
・複数店舗あれば店舗ごとに申請、大企業も対象
・元々5~21時内の営業であれば対象外
・21時以降のデリバリーはOK
・売上げの減少要件なし

⑥ 申請
令和2年12月16日~令和3年1月29日
・大阪市のサイトからオンライン申請(郵送も可)
・必要書類:本人確認書類、営業許可証、外観写真、時短案内ポスター等、ステッカー写真、確定申告書、振込先通帳写し

 

【第2弾(令和2年12月 営業時間短縮協力金)】

① 期間令和2年12月16日~令和3年1月13日(終期は12/29、1/11から2度延長)

② 地域大阪市全域

③ 対象:第1弾と同じ

④ 金額期間に応じて1店舗72~156万円 ※最大1日約5.4万円

⑤ 主な要件
・12/15までに開業
・他の要件は第1弾と同じ(時短案内ポスター等の日付は変わります)

⑥ 申請
・令和3年1月14日~令和3年2月26日
・HPやSNSのページなどネット上の情報がない場合には、内観写真、賃貸契約書等が必要
・他の内容は第1弾と同じ

 

 書類さえ揃えばさほど難しくありません。
第2弾で添付書類が増えているのが実在性を確認して、不正受給を防止するための措置と考えられます。

 

 なお、1月14日~2月7日の緊急事態宣言中は1日6万円支給される協力金(5~20時)が予定されていますが、申請開始日が2月8日なので詳細が発表されるのはこれからです。