近頃のNISA

posted by 2016.03.22

f5f8ee52eebb71dbee2d1d1885920419_s

 

 NISA(少額投資非課税制度)の利用者が2016年3月末に1000万口座を超える見通しという報道が出ていました。
1000万口座と言われてもピンと来ませんが国民の10人に1人と考えるとかなりの数です。
ただ周りの声を聞くと10人に1人という実感はありませんし、特に若い人にはあまり広がっていないように感じます。
職場積立NISAが増えているようなのでこれで口座数が相当数増えているのかも知れません。

 

 株価が下がっているので投資額が減っているかと思いきやその逆で、今年に入ってから投資額は増えて平均投資額は49万円に上昇しています。
これは今年から非課税枠が100万円⇒120万円に拡大したことと株価が下がり配当利回りが向上したことが要因としてあります。

 配当利回りがどう関係するかと言うと、NISAは非課税枠を再利用できない仕組みであるため、割安で高配当の株を長期保有するのに最も向いています

 配当に対しては20.315%の税金がかかりますが、これが5年間非課税になります。
120万円で配当利回り5%の場合、非課税効果により5年で約6.1万円手取りが増えますので利回りが約1%変わることになります。

 

 一方、NISA口座の稼働率は3~4割で平均投資額も49万円にとどまっており、口座を作ったけど使っていない方も多いことになります。
経済の先行きが不透明で投資には慎重になりがちですが「高配当の大手優良企業」や「手数料の低い投資信託」あたりなら比較的投資しやすいかも知れません。