年収の壁対策

posted by 2023.09.26

rock_climbing_woman

 10月からの年収の壁対策が発表されました。

 

<年収の壁とは?>

 パートの方などが年収が一定ラインが超えたら税金や社会保険の負担が発生して手取りが減るため、働く時間をセーブする現象を言います。

・物価や最低賃金上がってるし、人手も不足しているので賃金を上げたい
   ↓
・年収が増えてしまうと扶養から外れたり、社会保険に入らないといけないので働く時間をセーブする
   ↓
・人手が足りない。特に忙しい年末が年収を調整する時期になってしまう

このようなジレンマが中小企業では起こっています。

 

<130万円? 106万円?>

 今回は社会保険の「年収の壁」がテーマですが、『130万円』『106万円』の2つの壁があります。
社会保険の加入義務に関しては会社の規模も関係します。

・従業員50人以下 …年収130万円超で社会保険加入

・従業員51人以上 …今は年収130万円超、2024年10月から年収106万円超で社会保険加入

・従業員101人以上…年収106万円超で社会保険加入

 現状では101人以上の”中堅企業”で106万円が壁ですが、来年10月からは51人以上の”中小企業”まで範囲が広がるので『壁』に当たるのが早くなります。

 

<10月からの対策>

① 社会保険の負担が増える分給料を上げた場合、会社に助成金支給(一人当たり最大50万円)

② 一時的に年収130万円を超えても2年間は社会保険の扶養から外れない

 ①については1.2年目が20万円、3年目が10万円で最大50万円となります。
社会保険の本人負担が15%前後であるため、130万円×15%=19.5万円という金額を目安にしていると考えられます。
制度の準備があるため、実際に助成金を受け取れるのは4月以降になりそうです。

 

 3年間の時限措置であるため、3年経過後は普通に社会保険を負担することになります。
3年後にどのような抜本改革が行われるかは分かりませんが、使える制度は使いつつ、社会保険も織り込んで今後の収益構造を考えていく必要がありそうです。