この時期、健康診断や人間ドックを受ける方が多いと思いますが、その費用を会社が負担したらどうなるでしょうか。
要件を満たせば福利厚生費になりますが、満たさない場合、給料と扱われ本人に所得税・住民税がかかります。
<要件>
①全員を対象とすること。
②著しく多額でない。
③会社から医療機関に直接支払っている。
①は特定の人だけ、役員だけ、といった風に範囲が限られると給料になります。
役員だけの場合、賞与になるため会社でも経費にならず、個人でも給与課税され、ダブルで課税されることになります。
②著しく多額の線引きは難しいですが、5万10万程度であれば常識の範囲内と考えます。
③お金だけ渡して本人が受けないと困るので直接払うという要件がついています。
※バリウムを飲んでます(>_<)