格付けアップ大作戦⑩ 流動資産>固定資産

posted by 2013.03.29

   今日も貸借対照表です。カタカナの「ト」をイメージして下さい。 
縦棒の左側は「資産の部」、縦棒の右上は「負債の部」、右下は純資産の部」です。そして、「資産の部」はさらに「流動」と「固定」に区分されます。つまり、縦棒の左側は上から順に「流動資産」、「固定資産」となります。

「流動資産」には1年以内に現金化されるものを記載します。売掛金や商品などです。現預金もここに記載します。

「固定資産」には、現金化されるのに1年以上かかるものや、そもそも現金化することを考えていないものを記載します。土地建物などの不動産、機械や車などです。

銀行にとって最大の関心は「貸したお金が返ってくるか」です。となると、現金化しやすい「流動資産」が多い方が安心です。

よって格付けアップ作戦その2は「左側は上の方を大きく」です。(つづく)