今回は趣向を変えて陣内智則風に先に突っ込んでおきます。
「喜んでる場合ちゃうで\( ̄ー ̄;)」
投資信託を持っていると配当があります。
配当の種類として「普通分配金」と「特別分配金」があり、課税上の扱いが違います。
特別分配金とは基準価額(投資信託の時価純資産単価)が個別元本(購入金額)を下回った場合に配当されるものです。
例:1万円で投資信託を購入、基準価額は9500円、配当は2000円
普通分配金 500円(10000円-9500円)
基準価額を上回る500円は配当として課税され、20.315%の税金がかかります
特別分配金1500円(2000円-500円)
購入時の約束通り、2000円は配当されますが、基準価額を下回る部分は特別分配金になり、税金はかかりません。
特別分配金は税金もかからないし、申告もせんでええんや、よかったよかった。
ちょと待ってちょと待ってお兄さん!(ラッスン風に)
時価を下回ってるのに配当しているということはタコが自分の足を食べるようなもので投資信託の価値を削っていることになります。
つまり損をしている状態なので喜んでいる場合ではありません。
投資信託は一度買うと頻繁に売買するものでありませんし、まして配当が出てると安心してしまいますが、値動きについてはしっかりチェックしておきましょう。