『なぜあの会社は儲かるのか』⑤最終回

posted by 2013.07.12

 以前、私が思いついた「福利厚生税理士」というビジネスモデルをここで紹介させて頂きました。
これは、本書でいうところの「顧客の再定義」にあたるかと思います。 

 税務サービスを必要とするのは、普通に考えれば経営者。あとは相続税が心配な資産家
うちのホームページを作るときも、だいたいこの辺を念頭に置いてセールスポイントなんかを考えました。
でも、これらの方々はすでに顧問税理士が付いていると思います。ということは、うちの顧客を増やそうと思えば、他の税理士から奪うしかありません。
実際、最近の税理士HPは「今の税理士に満足していますか?」というように、税理士の乗り換えを勧めるものが多くなっています。 

 小さなパイの奪い合いに奔走するぐらいなら、いっそ未開拓のフロンティアを目指すべきではないか。
そんなことを考えながら思いついたのが、サラリーマン向けの税務サービス「福利厚生税理士」です。 

 サラリーマンの確定申告といえば、医療費控除と住宅ローン減税が主なものでしょう。単発のうえ、報酬も安い。
しかし、ユーザーは従業員、バイヤー・ペイヤーはその勤務先、と考えると、何とかなりそうな気もします。
ちょっと真面目に検討してみたいと思います。