贈与税とは ② 基礎控除

posted by 2018.05.7

4523a374ff8733fbe3af18dc2f6b82b6_s

 贈与税の第2回目は「基礎控除」です。

 

<概要>
・もらった金額から年間110万円を控除できます。

・110万円のカウントはもらった人単位で行ないます。父から110万円、母から110万円では無税になりません。

 

<メリット>
・特に手続きが不要で簡単。

・誰から誰という制限も特になし。

・基礎控除からは少し離れますが、子や孫など直系卑属への暦年贈与の場合、課税価格300万円超の贈与から税率の優遇があります。これは高齢者に偏った金融資産をお金の必要な若者に移すための景気対策とも言えます。

 

<デメリット>
・110万円ずつの贈与だと時間がかかります。

多額に贈与する場合は相続税率との比較が必要です。相続税率以上で贈与しては相続税対策になっていません。

・渡す方としてはどんどんキャッシュが無くなるのは不安でもあります。

 

<注意点>
贈与したことの証拠を残すのがベターです。あとで税務署になかったことにされてはかないません。

例:
〇 贈与契約書を作る。

〇 現金渡しではなく振込にする。

〇 110万円ピッタリではなく少しオーバーさせて申告して贈与税も払う。

 

 シンプルですが奥の深い基礎控除110万円暦年贈与
コツコツ続ければ確実に効果が出ますので、注意点も意識しつつ実行して下さい。

 

 次回は配偶者の2000万円控除を見ていきます。