税理士試験2017

posted by 2017.08.9

7b1cdd436f394d7a2244b324d1e99b93

 8月初めと言えば花火!ではなく税理士試験の季節です。
昨日8日から明日10日までの3日間、4万1242人が試験に挑みます。

 受験者数は5年前に5万5332人だったのが年々減って3/4になっています
景気が悪く就職が厳しいと手に職を付けようということで受験者数は増えますが、今は空前の売り手市場なので受験者数が減っているのでしょう。
また税理士に限らず、資格業が過当競争で儲からない、無くなっていく職種と雑誌等で言われてことも影響がありそうです。

 ただ資格さえあれば食えた時代が特殊で、やり方によっては儲かるという意味では今が普通の状態と言えるかも知れません。

 

 税理士になるには9科目中5科目に受かる必要があります。

必須科目:簿記論、財務諸表論

必須選択科目:法人税法か所得税法のどちらか

選択科目:消費税法または酒税法、相続税法、国税徴収法、固定資産税、事業税または住民税

 

 必須科目の2つを除くと内容的に取っ付きやすい消費税法法人税法、次いで将来性も考えて相続税法の受験者数が多くなっています。

 科目ごとの合格率は11%~15%ですが一度に全部受かる必要はありません。一度受かれば消えることはないのでコツコツ勉強する方に向いています。
ちなみに受かるまで平均7~8年かかると言われています。

 

 猛暑だったり、急に雨が降ったりと天候不順ですが、受験生の皆さんには体調に気をつけて試験に臨んでいただきたいと思います。健闘を祈ります。